みやわき みち子
多くの方に支えられて、今回の東かがわ市議会議員選挙にて当選させていただく事が出来ました。
ご支援いただいた全ての皆様に心より感謝しております。
皆様のご期待に沿えるように2期目もこれまで以上に頑張ってまいります。
本当にありがとうございました。
1期目は、すべての方にやさしいまちづくりを目指して、全力で取り組んでまいりました。
新型コロナウィルス感染症の影響が大きくなる中、不自由な暮らしの中で、政治の本来の使命とは「自由」を守ることだと改めて実感いたしました。
そして「自助努力の精神で人生を切り開くことができる環境の整備」「努力が報われる社会の実現」が政治の役割であると確信いたしました。
皆様の大切なお声を市政に、そして愛する故郷の未来へとつなげていけるように、これからも皆様の心に寄り添わせていただける、一番身近な議員になれるよう精進してまいります。
地方こそ民意の最前線です。
お一人お一人が幸福を実感できる、日本一幸福な東かがわ市を目指して、これからも一生懸命取り組んでまいります。
今後とも、ご支援ご指導ご鞭撻のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
宮脇 美智子
新着情報
多くの方に支えられて、今回の東かがわ市議会議員選挙にて当選させていただく事が出来ました。
ご支援いただいた全ての皆様に心より感謝しております。
皆様のご期待に沿えるように2期目もこれまで以上に頑張ってまいります。
本当にありがとうございました。
地元の皆様に支えられ、7日間の選挙戦を無事に戦い抜くことが出来ました!
「出陣式」と「マイク納め」では、今まで育てていただいた皆様への感謝を述べさせていただきました。
最新の討議資料です
東かがわ市丹生(にぶ)ローソン前で、2022年10月より朝のご挨拶をさせていただいております。
宮脇 美智子 の 政策
あなたと一緒に作りたい
東かがわ市わくわく計画!
"過疎化対策・活気あふれる街づくり"
ー東かがわ市の強みを活かすー
●6次産業化(流通・加工)で地元産業を活発化します
●農林水産・商工業後継者づくりの応援・ものづくりへのさらなる活性化を図ります
●新たな企業誘致・起業支援、若者の雇用を増やします
●就職・結婚・子育て支援、Iターン・Uターンを推進します
"安心長生き"
ー健康寿命をのばすー
●戸口から戸口まで(ドアー・トゥ・ドア型)のタクシー助成事業を実現します
●生涯現役による健康で生きがいのある生活を推進します
●困ったことがあればすぐに相談できるホットラインと家族・地域の絆づくりを促進します
"安全で住みよい街づくり"
ー東かがわ市を守る!!-
●防災・減災対策を推進し、災害時に冷静かつ迅速に行動できる体制を整えます
●空家対策に取り組みます
●安全保障に関わるような外国資本の参入に警鐘を鳴らしてまいります
"心を育てる教育"
ー繁栄の未来は人づくりー
●いじめ・不登校児防止と解決、心のケアの充実
●「偉人伝」学習などによる自助努力の精神、愛と利他の心を育む「徳育」を推進します
●質の高い公教育と芸術性を育む教育を推奨します
皆様からのご意見
皆様からいただいたお声に全力でお応えしてまいります。
宮脇 美智子 プロフィール
生年月日/昭和36年4月21日生
住所/東かがわ市大谷446
家族/夫、娘二人の四人家族
学歴/高松第一高等学校、
大阪芸術大学(音楽学部)卒業
資格/小・中学校教員免許
職歴/ヤマハ音楽教室システム講師20年間勤務後、
現在は自宅でピアノ教室を営む(講師暦35年)
趣味/読書、音楽・映画鑑賞、ラジオ体操
好きな言葉/未来を開く鍵は「志」と日々の「努力」にある。
令和元年4月より 東かがわ市議会議員(1期目)
(1,2年目)
・建設経済常任委員会 副委員長
・総務常任委員会
(3年目~)
・予算審査特別委員会 副委員長
・議会広報公聴特別委員会 福委員長
・議会改革推進会議 事務局
・民生文教常任委員会
・ICT 推進部会
(一般財団法人)「いじめから子供を守ろう」ネットワーク 相談員
(一般社団法人) 障害児支援「ユー・アー・エンゼル!」相談員
(NPO) 不登校児支援スクール「ネバー・マインド」相談員
各種署名活動
(消費税減税/尖閣諸島を守ろう!/マイナンバー制度見直しなど)
生涯学習セミナー「心と体の健康セミナー」の実施
幸福実現党 東かがわ市代表
2022年12月13日(火)
幸福実現党香川県本部松原代表と共に、池田豊人香川県知事宛てに「マイナンバー制度の利用拡大への反対を求める要望書」を提出し、マイナンバー制度の危険を訴え、香川県として政府に対する防波堤の役割を果たしてほしいと訴えました。
2021年7月21日の産経新聞「一筆多論」と「月刊正論」10月号にて東かがわ市と海淀学校の交流について取り上げていただきました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://www.sankei.com/article/20210727-BLPXHOQGXVNEJA6U7TQXQMEY5I/
1/5の【虎ノ門ニュース】でも「香川県(東かがわ市)の住民が中国の外国語学校の拠点化計画を阻止した」という内容を取り上げてくださっていました。現在、動画は視聴できなくなっております。
中国の静かな侵略。香川県東かがわ市と中国の交流(及川幸久)
【言論チャンネル】
幸福実現党は、中国の自由化、民主化を心から願っています。
幸福実現党の及川幸久外務局長も第二部のゲストセミナーで「知っておきたい国際情勢と地方への影響」という講演を行いました。
CONTACT
宮脇 美智子後援会へのご支援をどうぞよろしくお願いします。
リンク
東かがわ市議会映像配信 宮脇 美智子
本会議 一般質問の様子をご覧いただけます
Natasha Kingsley © 2018